どうも送球児(そう きゅうじ)です。
今回は元ハンドボール日本代表選手でハンドボール界のスター選手である宮崎大輔選手についての最新情報をまとめてみたいと思います。
宮﨑 大輔(みやざき だいすけ、1981年6月6日 – )は、大分県大分市出身のハンドボール選手。日本ハンドボールリーグの大崎オーソルに所属。大阪経済大学人間科学部客員教授。メディア活動においてはベンヌ所属。
wikipediaより引用
ハンドボール宮崎大輔はなぜこんなに有名?引退したの?結婚された奥さんや、子供、姉、年収など
ハンドボールは日本ではマイナーなスポーツなのにどうして宮崎大輔は知名度があるのか?
日本でハンドボールというとマイナーなスポーツの部類に入るかと思いますが、一時期ハンドボールが注目を浴びた時期がありました。
それが2007年9月に行われた北京オリンピックのアジア予選。
そこで宮崎大輔選手は日本代表として選出された出場したのですが、この大会では「中東の笛」が問題となりました。
それに伴い多くの日本国民はハンドボールに興味を持ち、2008年1月30日に行われた北京オリンピックアジア予選再試合がテレビ中継までされました。
日本中がハンドボールに注目を集めますが惜しくも韓国に敗退。残念ながら日本はオリンピック初出場は叶いませんでした。
しかしそのおかげで、日本でハンドボールの認知度が上がり、
それとともに、
日本代表のエースであった宮崎大輔選手も注目を浴びるようになったのです。
宮崎大輔がその後も注目されるようになったわけ
ハンドボールに関しては一時的なブームだったわけですが、宮崎選手は違いました。
なんといってもその端正なルックスとずば抜けた身体能力が魅力的でテレビ番組でも引っ張りだこになったんですね。
私の周りにも
「ハンドボール知ってる?」
というと、
「あの宮崎何とかさんがやってるスポーツでしょ?」
という人が多く宮崎選手の知名度が高いことがうかがわれます。
これはなぜかというとテレビ番組の「スポーツマンNo.1決定戦」に2006年に初出場して優勝をしました。
2連覇をかけて挑んだ2007年は総合4位となりましたが、2008年には史上3人目となる2度目の総合優勝を果たし、2009年には2連覇もしました。
このおかげで宮崎大輔選手の身体能力とハンドボール選手全体の身体能力の高さが多くの人に知られるようになったわけですね。
まだ現役として活動中の宮崎大輔
そんな宮崎選手ですが、2018年現在37歳というスポーツ選手にしては高齢に入る年齢ですが未だに現役選手として活動しているようです。
2020年に行われる東京オリンピックですがさすがに宮崎選手が出場することは難しいでしょう。
しかし、テレビでの活動でハンドボールの認知度のために貢献し、若手の育成のために尽力をしているところを見ると日本ハンドボール界にっとっては今後も欠かせない存在だといえるでしょう。
結婚した奥さんは誰?子供はいるの?
宮崎選手は2005年に、3歳年上の女性一般人女性と結婚されました。
宮崎さんは当時24歳頃でした。
どうやらこの方はモデルをされていた経験もあるようで写真からもきれいな奥さんであることがわかりますね。
ですが、美しいバラにはとげがあるとはよく言ったもので
宮崎選手の奥さんも美しい容姿に似合わず恐妻家であることが宮崎選手本人の口から告げられていることが有名です。
簡単な例を挙げても
・束縛したがる
・酒癖が悪い
・嫉妬深い
などテレビ番組で赤裸々に語られていました。
少し話は変わりますが、お子さんはいらっしゃるのでしょうか?
どうやら二人の娘さんがいるらしく
長女は2005年9月生まれの13歳。
次女は2013年10月生まれの5歳。
※2018年10月現在
だとのことです。
宮崎選手がハンドボールを始めたきっかけはお姉さんだった!
宮崎選手は小学生のころからハンドボールを始めたらしいですが、そのきかっけとなったのがお姉さんだったとのこと。
宮崎選手の姉はハンドボールをやっていたのですが、お姉さんも身体能力が高かったらしく全国大会優勝経験まであるとのこと。
そんな姉に触発された宮崎選手もハンドボールを始め、めきめきと頭角を現し、現在に至るとのことです。
そんなお姉さんですが、高い身体能力を持ちながらも家計が苦しかったこともあり自分は大学進学をあきらめ、自衛隊体育学校にいき給料をもらいながらハンドボールを続ける道へ。
宮崎大輔選手にプロのハンドボールの道を託した選択をされたようです。
そんな家族からの支えのおかげで今の宮崎選手がいるわけですね。
ハンドボール選手である宮崎大輔の年収はいくら?
ハンドボールは日本国内ではマイナーなスポーツです。
ヨーロッパだとサッカーと同じくらい人気なスポーツなので年収も高いでしょうが、
日本では野球やサッカーに比べるとどうしても年収が下がってしまうのもしょうがないでしょう。
野球やサッカーのトップ選手にもなると数億円という年収をもらっていますが、
ハンドボールのトップ選手でも数千万円もらえればいい方なのではないでしょうか?
なので宮崎選手のハンドボール選手としての年収は数千万程度と予想されますが、
多くのテレビ番組に出演されてもいますのでそちらの収入も足せば億に近い金額をもらっていてもおかしくないかもしれません。
もしかしたら選手としての年収よりも、タレントとしての年収の方が高いかもしれませんね。。。
宮崎大輔はツイッター、インスタをやってるの?身長は低めだけど、ジャンプ力と筋肉がすごい!※タトゥー画像あり
宮崎大輔のツイッター、インスタなどSNS情報
宮崎大輔選手はインスタグラムとアメーバブログのSNSをやっているようです。
ツイッターはオフィシャルではやっていないようなのでなりすましには気を付けてくださいね!
またブログでは「ハンドボールメジャー化宣言」と銘打っているように日本におけるハンドボールの復興に尽力していることが伝わってきて個人的にも嬉しいですね。
↓宮崎大輔オフィシャルブログ
https://ameblo.jp/daisuke7-handball/
筋肉がきれいで日本人選手には珍しいタトゥーも
スポーツマンナンバー1決定戦で何度も優勝しているだけあってものすごい身体能力と美しい肉体を持った宮崎さんですが、左腕にタトゥーを入れていることでも有名です。
日本では入れ墨はいい印象を受ける人が少ないかもしれませんが
宮崎大輔選手がタトゥーを左の二の腕に加えたのはなぜかと言えば、
言うまでもなく、
ファッションでいうところのおちゃらけた意味とは異なり、
スペイン留学の際、
「ハンドボールで生きていく」
という意思表明だと言われています。
こんなに美しい筋肉にちょっと不良っぽいタトゥーがあるとギャップがあってまたいいですよね。
ハンドボール宮崎大輔選手まとめ
ハンドボールというスポーツ以上に知名度があるのではないかと思うほどの宮崎大輔さん。
年齢的にハンドボール選手としての活躍は見られないかもしれませんが、
元ハンドボール日本代表選手としてテレビ番組や若手育成に今後も貢献してくれる存在であることは間違いありませんね。
今後の宮崎大輔選手に大注目です!



